
Glass Rock 〜 Social Action Community 〜 は企業・行政機関・NPO・市民等が領域を超えて社会課題解決を目指す共創コミュニティです。💫「施設でのアクションのきっかけがほしい」という声に応え、領域を超えた人々が「気軽に」交流できるカジュアルなランチ会を定期的に開催しています。
今回は、「ウェルビーイング」の実現に取り組むお二方をゲストにお迎えします。
河村さんは森での内省と対話を通じて、小西さんは現在開発中のAIエージェントを通じて。一見異なるアプローチが、どのように人々のより良い状態へと繋がっていくのか、お話を深掘りします。
河村 智行さん(一般社団法人YORUMORI 代表理事) リクルートでのマーケティングや組織マネジメント等の経験を経て、現在は「人と自然の接点をより豊かにしたい」という想いから、内省と対話の場である『よる森-内省と対話の森の一昼夜』を主催されています。深い内省と、自然とのつながりを通じて、ウェルビーイングを追求されています。
小西 光春さん(Tomatalk Inc. CEO & CTO) シリコンバレーでの勤務やヨガ講師を経て、現在は少子化・孤独の問題解決を目指し、ドラえもんのように寄り添う「AI婚活エージェント」・「夫婦円満AIエージェント」を開発中です。最先端のテクノロジーによる新たな「つながり」の創造を通じて、人々のウェルビーイングを目指されています。
人とのつながりや自然、ウェルビーイングなどにご興味がある方はもちろん、様々な活動について聞いてみたいという方も、お好きなお昼ごはんをお持ちいただき、お二人を囲んでリラックスした雰囲気で交流しませんか?皆さまのご参加をお待ちしております!