HELLO!LUNCH!

2025/5/28
Program & Event
イベント終了

【持ち寄りランチ会】5/29(木)HELLO!LUNCH!@虎ノ門ヒルズ Glass Rock

Glass Rock 〜 Social Action Community 〜 は 4/9(水)に開業しました。
「気になってはいるけれど、現地を訪れるきっかけがほしい」 。そんな声にお応えするかたちで、 気軽にご参加いただけるカジュアルなランチ会を企画いたしました。

持ち寄りランチとなりますので、お好きなお昼ごはんをお持ちいただき、交流できればと思います。今回のテーマは「ファッション」。ファッション好きも、そうでない方も、お気軽にお越しください。たくさんのご参加お待ちしております。

 

■ 日時
 5/29(木)★13:00-14:00
*いつもと時間が違うため、お間違いのないようにお気をつけください。

 

■ こんな方におすすめ
・ソーシャルアクション / 社会課題解決について興味がある、すでに取り組んでいる
・ソーシャルアクション / 社会課題解決に関心あるが何から始めたら良いのかわからない
・他業種、業界の方とのつながりをつくりたい
・Glass Rock〜Social Action Community〜への入会をご検討されている
 *コミュニティづくりの専門家が運営します。初めての方、お一人の方の参加も大歓迎です。安心してご参加ください。

 

■ スケジュール
・Glass Rock の施設紹介&コミュニティマネージャー紹介
・参加者さま同士の自己紹介
・ランチタイム
(ソーシャルアクションや社会課題解決などをテーマに、みんなで盛り上がりましょう!)

Information
日時
2025/05/29 (木) 13:00 - 14:00 JST
場所
Glass Rock Members Lounge
東京都港区虎ノ門1丁目22−1 グラスロック B1階
受講対象者

speaker

上村 遥子(SUNDRED株式会社 EVP/CIEO 兼チーフエバンジェリスト)

IoT、ディープテック分野において、公的機関・民間でのオープンイノベーション、スタートアップエコシステム支援をコミュニティ形成を軸に9年以上携わる。日仏スタートアップエコシステムの共創などの経験を経て、テクノロジーと社会のつながりを紡ぐ社会起点の越境人=インタープレナー。
現在は新産業共創や宇宙産業と社会を近づける衛星データビジネスベンチャーなどを横断し、パラレルなキャリアを進める。長野市移住。フランス生まれ日越ハーフ。息子2歳。

曽我 浩太郎(Glass Rock コンテンツパートナー)

2016年にイノベーションリサーチとコンセプトデザインを強みとした未来像{HOPE}をつくる専門会社 「未来予報(株)」を立ち上げ、スタートアップから大手企業の未来像を構想。2019年に米国最大級のクリエイティブイベントSXSWとJapan Representative契約を締結し、SXSW Japan Officeを立ち上げる。国内企業や団体・自治体などでの講演活動や、未来思考人材を育てる教育事業も推進。著書に『10年後の働き方「こんな仕事、聞いたことない! 」からイノベーションの予兆をつかむ』(インプレス社, 2017)

担当コミュニティマネージャー

鈴木 星南(Glass Rock コミュニティマネージャー)
18歳の時に1型糖尿病を発症後、TV出演をはじめ、病気の認知・根治、そして生き方を自由に選択できる社会づくりに向けて積極的に活動を行なっている。2022年にはインスリン治療を続けながら世界一周を経てアフリカ大陸最高峰のキリマンジャロ登頂達成。
フルマラソンやトライアスロンなど、生きる楽しさを様々なチャレンジを通して伝え続けている。
吉田 羽那(Glass Rock コミュニティマネージャー)

手放された服を回収・アップサイクルし、トートバッグや巾着などの小物商品の製作、販売を行う学生団体carutenaの共同代表を2022年から2024年まで担う。また、エシカルをより身近に感じてもらうことをテーマにしたイベント「City Green Fes. 」にて企画・運営に携わる。フランス留学を経て、環境問題への関心をより一層高める。