世界的な広告賞であるカンヌライオンズのケースから学ぶワークショップ
心をつかみ社会を動かす取り組みは、斬新な表現だけで終わりません。
そこには課題の本質を見抜き、人の「感情」と「経済合理性」を両立させた仕組みがありました。そんなクリエイティブな事例を、「感性」と「論理」両方の視点で読み解く全員参加型イベントです。
世界の先進事例を題材に、自分とつなげる
社会課題の解決に向けた取り組みは企業活動においても重要性を増していますが、企業が熱を込めて活動の良さを訴えても社会的事業に対して理解と共感を得ることは簡単なものではありません。
本イベントでは、世界的な広告賞であるカンヌライオンズの受賞作をはじめとする世界の先進事例を題材に、課題解決型クリエイティブの背景にある思考・構造・仕組みをワークショップを通じて多角的に分析します。
社会とのコミュニケーションについて感性と論理の両面から理解を深め、自社の事業や活動に活かせる気づきを得ることを目的とします。
ぜひお気軽にお申し込みください。