
Meets New は「新しいこと・もの・ひとに出会う」をコンセプトに、参加者全員で社会課題への理解を深め、同じ想いのひととつながり対話をする場です。「その分野について知識がなくて不安…」という方も気軽に参加できるイベントとなっております。
今回は、障害者ボランティアを日常的に行う守安巧さんや、多様性を尊重したピラティスクラスを運営していたコミュニティマネージャーの由瀬絢子、インクルーシブへの働きかけ活動をする同じくコミュニティマネージャーの鈴木星南など、登壇者の体験を皆さんに共有し、スポーツと社会課題解決の可能性について一緒に話していきたいと思います。
スポーツという定義にとどまらず、身体を通して関わるウェルビーイングは、誰もが日常で体験していることだと言えます。どなたでも気軽にご参加ください。