虎じかん

2025/8/6
Program & Event
募集中

 8/7(木)虎じかんVol.4
CREATIVE × SOCIAL MEETUP

招待制イベント「虎じかん」#04

スナック 虎じかん特別編:CREATIVE × SOCIAL MEETUPを開催します。

 

スナック 虎じかんは、Glass Rock メンバーと、そのゲストが集う招待型イベント。メンバーの皆さまは、「推しのやばい変人=虎」を1名連れてご参加いただきます。
普段は、クローズドな空間で濃いつながりをつくる会ですが、今回の特別編はテーマを持たせ、「アート・デザイン・クリエイティブな目線から社会課題解決のために何ができるのか」を参加者同士で意見交換をしながら、ネクストアクションに繋げられるような濃いディスカッションを行います。

 

今回のミートアップは、個人会員のさかもんと、コミュマネのエミリによる「社会課題解決につながるアートやクリエイティブを創出し、対話や批評が生まれるような流れを作りたいよね」という会話が発端となり企画しました。クリエイティブ × 社会課題 に注目して、その事例なども紹介しながら様々な異なる視点から対話を深めます。まずはGlass Rockでの社会課題解決を目指すひとや活動の可視化を、クリエイティブな力で実現するためのミートアップに参加しませんか?

 

参加者同士の情報交換や前向きな対話が安心してできる環境で行われる虎じかん。同じ目的を持つ人たちの濃い出会いをお楽しみください。

Information
日時
2025年8月7日(木) 19:00-20:00
会場
Glass Rock Members Lounge
東京都港区虎ノ門1丁目22−1 グラスロック B1階
 
*4Fとお間違いのないようご注意ください。
受講対象者
Glass Rock 会員+会員招待 限定
 

こんなひとにおすすめ

  • アート・デザイン・クリエイティブなことに興味がある
  • ソーシャルな視点から批評したい
  • ものづくりが好き
  • コンセプトメイキングが得意

スケジュール

  • 19:00-19:20 自己紹介とアイスブレイク
  • 19:20-19:50 作戦会議の目的について説明
  • 19:50-20:20 アイデア出し
  • 20:20-20:30 クロージング

おねがいしたいこと

スナック虎じかんは、Glass Rock メンバーと、そのゲストのための招待型イベント。メンバーの皆さまは、「推しのやばい変人=虎」を1名連れて来てください。

「推しのやばい変人=虎」を1名連れて来てください。Glass Rock にいたら絶対面白い!というかた大歓迎。「推しのやばい変人=虎」は、当日お連れいただき、受付のゲストフォームより申請いただければ幸いです。

ゲスト・コミュニティマネージャー

坂元 翔(ショクバイ株式会社 まちづくりファシリテーター)

ショクバイ株式会社 まちづくりファシリテーター/中央大学経済学部4年/コミュニティデザイナー。
下北沢と長野県小布施町をまちづくりフィールドとし、都市と農村、制度と現場を結ぶソーシャルデザインを実践している。
代表例として小布施町第7次総合計画ワークショップにおける住民対話のファシリテーション、産学官連携PJ「ミライ構想カレッジ in 小布施」第2期経済地域コーディネーターなど。
デザイン視点でまちを探究し、「まちづくり評論家」を目指している。

早川 惠美理(Glass Rock コミュニティマネージャー)

文化とまち、人をつなぎ記憶に残る体験をデザインし、愛のあるサービスの物語を伝えています。
コミュニティマネージャーの傍ら、デザイナーやメディア編集長として活動中。
あらゆるクリエイティブスキルを用いて閉ざされがちな分野をひらいたり、社会課題に対して新たな選択肢を提案します。