会員限定

【とら組×社会人】とら組 #03 社会課題を本音で話そう!学生×社会人の対話型イベント

学生共創コミュニティ「とら組」は、Glass Rock の学生会員が共創するための第一歩を踏み出す場。今回はいつもとは異なり、学生×社会人の対話型イベントを開催いたします。

Glass Rock の学生会員が、どのような社会課題に関心を持ち、なぜこんなに熱量高く行動しているのか。その当事者意識はどこから来るのか、気になりませんか?

社会に生きる先輩たちは社会課題をどう捉えているのか。どんな想いを持ってGlass Rock で活動しているのか。社会の中でソーシャルアクションに向き合う中で直面する課題とは?

お互いの背景や想いを知ることで、これからの未来をつくるヒントを得られるかもしれません。年代を超えて対話をすることで、新しい価値観や視点を発見できるイベントです。

お気軽にご参加ください。お待ちしております。

※ 「とら組」の学生会員は、16歳から24歳を対象としております。

Information
日時
2025/09/22(月)19:00-20:30
場所
Glass Rock Members Lounge
東京都港区虎ノ門1丁目22−1 グラスロック B1階
対象者

内容

  • アイスブレイク
    • 各個人の活動がある1日のルーティン紹介
  • テーマ
    • お互いの「ルーツ」を知る対話
      • 「社会課題」に取り組もうと思った背景
      • 今の活動の相談ごと・本音
    • アウトプット
      • 社会人・学生それぞれのチームに分かれ感想や気づきの共有

タイムテーブル

  • 19:00-19:10 イベントの概要説明(グループ分けとグランドルール)
  • 19:10-19:20 アイスブレイク
  • 19:20-20:00 対話タイム(4Fのフロアを自由に使っていただきます)
  • 20:00-20:15 共有タイム(学生チーム、社会人チーム)
  • 20:15-20:20 クロージング・撮影
  • 20:20-20:30 自由交流

こんな人におすすめ

学生

  • 社会課題に本気で向き合っている
  • 様々なワークライフをしている社会人の本音に触れたい
  • 自分の情熱を言語化して相手に伝えたい

社会人

  • 若い世代がどのような社会課題に当事者意識を持つのか知りたい
  • 異なる年代と本気で対話することで自分自身を見つめ直したい
  • 新しい視点に触れることで課題解決へのヒントが見つけたい

担当コミュニティマネージャー

吉田 羽那(Glass Rock コミュニティマネージャー)

手放された服を回収・アップサイクルし、トートバッグや巾着などの小物商品の製作、販売を行う学生団体carutenaの共同代表を2022年から2024年まで担う。また、エシカルをより身近に感じてもらうことをテーマにしたイベント「City Green Fes. 」にて企画・運営に携わる。フランス留学を経て、環境問題への関心をより一層高める。